2009年04月02日
答え24!
お疲れ様ですm(__)m
開幕前、最後の実戦練習でしたが、凡ミスする選手が数名…。
この時期に……。
本当にプロを目指す選手ならもっと野球と真剣に向き合わなくては…。
意識が大事なんです!
しっかりせんかい!
正直不安しか残りませんでした。
しかし、やるからには前向きに行きます!
開幕は明後日ですからね!
僕らももっと頑張らないと…!
答え24です!
ほーほけきょさん完璧です(^^)v
翔撃覇も正解です(^^)v
昔、テキサスリーグ
というあまりレベルの高くないリーグがあり、
そこで出るヒットがポテンヒットみたいな当たりが多かったため、
そういった当たりのヒットを
テキサスヒットと呼ぶようになったと言われています( ..)φメモメモ
球場でポテンヒットが出たらテキサスや
!!
と呟いてみて下さいm(__)m
P.S
湿っぽくなってすみませんm(__)m
すぐ切り替えて明日にはまた元気出して選手にはっぱかけます(`´)
開幕前、最後の実戦練習でしたが、凡ミスする選手が数名…。
この時期に……。
本当にプロを目指す選手ならもっと野球と真剣に向き合わなくては…。
意識が大事なんです!
しっかりせんかい!

正直不安しか残りませんでした。
しかし、やるからには前向きに行きます!
開幕は明後日ですからね!
僕らももっと頑張らないと…!
答え24です!
ほーほけきょさん完璧です(^^)v
翔撃覇も正解です(^^)v
昔、テキサスリーグ

そこで出るヒットがポテンヒットみたいな当たりが多かったため、
そういった当たりのヒットを
テキサスヒットと呼ぶようになったと言われています( ..)φメモメモ
球場でポテンヒットが出たらテキサスや

と呟いてみて下さいm(__)m

P.S
湿っぽくなってすみませんm(__)m
すぐ切り替えて明日にはまた元気出して選手にはっぱかけます(`´)

2009年04月01日
問題24!
お疲れ様ですm(__)m
今日は全体練習を早くスタートさせた為、いつもより早く終了
しました(^_^)/~
練習自体はきっちりできているので、みな良い状態になってきていますよ(^^)/
怪我人も少しずつ帰ってきて開幕
へ足並みが揃ってきました!!
ここで、お久しぶり問題24
です!
ポテンヒット(内野手と外野手の間にポトリと落ちるヒット)をよく
テキサスヒットと言います(カンチャンとも言います)が、
なぜテキサスヒットと言うでしょう?
分っかるかな~(゜o゜)
分っからないだろぉ~なぁ~(゜o゜)
パクってすみませんm(__)m

今日は全体練習を早くスタートさせた為、いつもより早く終了

練習自体はきっちりできているので、みな良い状態になってきていますよ(^^)/
怪我人も少しずつ帰ってきて開幕

ここで、お久しぶり問題24

ポテンヒット(内野手と外野手の間にポトリと落ちるヒット)をよく
テキサスヒットと言います(カンチャンとも言います)が、
なぜテキサスヒットと言うでしょう?
分っかるかな~(゜o゜)

分っからないだろぉ~なぁ~(゜o゜)

パクってすみませんm(__)m
2009年03月25日
答え23!地獄!!
今日も1日お疲れ様でしたm(__)m
遥々
、平戸まで応援に駆けつけて頂いた(^^)/~~~
ファンのみなさん(^O^)/
ご家族のみなさん
!
ありがとうございました\(~o~)/
全国のワーブラーズファン
のみなさんもブログを通じて応援頂きありがとうございます(^o^)丿
いつも熱い
コメントありがとうございますm(__)m
すべて有難く読ませて頂いているので、これからもどんどんコメント送っちゃって下さい(^^)/
ここで問題23
の答え!
答えは③番の上手い野手のところへ飛んだ時の言葉です!
例えば、イチロー選手のところに打球が飛んだら、そこは地獄!・地獄!
と守備側のベンチから野次が飛びます
!
ワーブラーズで言うとたくさん地獄はあります
が、やはりショート國信ですね
スタンドから國信キャプテンのところに打球が飛んだらそこは地獄!!
と叫んでやって下さい(^^)v

遥々



ファンのみなさん(^O^)/

ご家族のみなさん

ありがとうございました\(~o~)/
全国のワーブラーズファン


いつも熱い

すべて有難く読ませて頂いているので、これからもどんどんコメント送っちゃって下さい(^^)/

ここで問題23

答えは③番の上手い野手のところへ飛んだ時の言葉です!
例えば、イチロー選手のところに打球が飛んだら、そこは地獄!・地獄!


ワーブラーズで言うとたくさん地獄はあります

が、やはりショート國信ですね

スタンドから國信キャプテンのところに打球が飛んだらそこは地獄!!
と叫んでやって下さい(^^)v
2009年03月24日
久々問題23!地獄(゜o゜)
お疲れ様です(^o^)丿
ここで、お久しぶり野球問題23
です!
今日は野球用語編です!
野球で地獄(゜o゜)
とはどんな意味でしょ~か?
①打者が1日タコった時
(無安打の選手)
②投手の被満塁ホームラン
③打者が守備の上手い選手のところに打球を打った時
野球は
刺したり・刺されたり。
生きたり・死んだり。
殺したり・殺されたり。
地獄だなんだありますが…
本当に爽やかなスポーツです(^^)v

ここで、お久しぶり野球問題23

今日は野球用語編です!
野球で地獄(゜o゜)

①打者が1日タコった時

②投手の被満塁ホームラン

③打者が守備の上手い選手のところに打球を打った時

野球は
刺したり・刺されたり。
生きたり・死んだり。
殺したり・殺されたり。
地獄だなんだありますが…
本当に爽やかなスポーツです(^^)v

2009年03月16日
答え22!
お疲れ様です(^_^)/~

今日は交流戦組は午後のフリーバッティングからの合流となり!

全体は午前中から投内連係・サインプレー・シートノックと行いました

捕手陣は朝に特打ちしてからのスタートでした(^^)/
サインプレーやノックなど開幕へ向けて少しピリピリ感を出していこうと思います(ToT)/~~~
試合が少ない分ある意味失敗する場がないので緊張感持っていかないと(>_<)
その辺はキャプテン7國信や10荒川などワーブラーズ2年目以降の選手間でまとまってくれるでしょ~\(~o~)/
ここで問題22の答え
です!
答えは①番の上原浩治投手です(^^)v
当時アマチュア世界最強で敵なしと言われたキューバ!
しかも金属バットですよ(゜o゜)
当時大ニュースだったのを覚えています( ..)φメモメモ
P.S
またまたライバル韓国と明後日試合になりましたね(・o・)
みんなで応援しましょ~(^O^)/

今日は交流戦組は午後のフリーバッティングからの合流となり!

全体は午前中から投内連係・サインプレー・シートノックと行いました


捕手陣は朝に特打ちしてからのスタートでした(^^)/
サインプレーやノックなど開幕へ向けて少しピリピリ感を出していこうと思います(ToT)/~~~
試合が少ない分ある意味失敗する場がないので緊張感持っていかないと(>_<)

その辺はキャプテン7國信や10荒川などワーブラーズ2年目以降の選手間でまとまってくれるでしょ~\(~o~)/
ここで問題22の答え

答えは①番の上原浩治投手です(^^)v
当時アマチュア世界最強で敵なしと言われたキューバ!
しかも金属バットですよ(゜o゜)

当時大ニュースだったのを覚えています( ..)φメモメモ
P.S
またまたライバル韓国と明後日試合になりましたね(・o・)
みんなで応援しましょ~(^O^)/
2009年03月12日
A21!プチ自慢話!!
こんばんは(^o^)丿
問題21の答え
です!
今回のミソは打球という点と、投げつけたグローブが打球に当たってしまった点です( ..)φメモメモ
まず、投げつけたグローブが打球に当たらなかったらプレーはそのまま続行です(・o・)
そこで今回の答えは…
④番の三塁打です!
みなさんよくご存じで(^_^)/~
さすがmaniaの集いですね\(~o~)/
しかし、ここで気を付けなくてはならないポイントがあります!?
もし、バッターランナーが一塁ベースを通過後にグローブを投げつけて当たってしまった場合!
そこから3つの進塁ですからホームランになります(゜o゜)
(記録上も恐らくホームランです)
あと、帽子で止めたりした場合も同様です(^^)v
これが、送球をグローブや帽子を投げつけて当たったりした場合はまた違います!
投球をキャッチャーがミットやマスクを投げつけて当たったりした場合もこれまた違います(?_?)
また今度出題します(^^)v
勿体ぶるなと言う意見は受け付けませんよ(-。-)y-゜゜゜
P.S
たまには自慢話に耳を傾けてやって下さい(>_<)
今、東京で行われているスポニチ大会!
僕の社会人3年目で初4番デビューした思い出の大会です(^^)v
1回戦、今オリックスで活躍中の後藤内野手(彼とは縁あってオリックスの同期です)がいた川崎製鉄千葉戦(神宮球場)で人生初満塁ホームランを打ちました!
続く日本石油(当時)との2回戦(横浜スタジアム)でもホームランを打って
準々決勝で東芝(川崎球場)に接戦で負けましたが、3試合で5割くらい打って優秀選手賞をいただきました(^^)v
ちなみに大学・社会人と神宮球場でタコ(無安打)った事ありません\(~o~)/
長々とすみません。酔っちゃったかな(>_<)
ストレス溜まってるんでしょ~か<(_ _)>
問題21の答え

今回のミソは打球という点と、投げつけたグローブが打球に当たってしまった点です( ..)φメモメモ
まず、投げつけたグローブが打球に当たらなかったらプレーはそのまま続行です(・o・)

そこで今回の答えは…

④番の三塁打です!
みなさんよくご存じで(^_^)/~
さすがmaniaの集いですね\(~o~)/
しかし、ここで気を付けなくてはならないポイントがあります!?
もし、バッターランナーが一塁ベースを通過後にグローブを投げつけて当たってしまった場合!
そこから3つの進塁ですからホームランになります(゜o゜)

あと、帽子で止めたりした場合も同様です(^^)v

これが、送球をグローブや帽子を投げつけて当たったりした場合はまた違います!

投球をキャッチャーがミットやマスクを投げつけて当たったりした場合もこれまた違います(?_?)

また今度出題します(^^)v
勿体ぶるなと言う意見は受け付けませんよ(-。-)y-゜゜゜
P.S
たまには自慢話に耳を傾けてやって下さい(>_<)
今、東京で行われているスポニチ大会!

僕の社会人3年目で初4番デビューした思い出の大会です(^^)v
1回戦、今オリックスで活躍中の後藤内野手(彼とは縁あってオリックスの同期です)がいた川崎製鉄千葉戦(神宮球場)で人生初満塁ホームランを打ちました!
続く日本石油(当時)との2回戦(横浜スタジアム)でもホームランを打って
準々決勝で東芝(川崎球場)に接戦で負けましたが、3試合で5割くらい打って優秀選手賞をいただきました(^^)v
ちなみに大学・社会人と神宮球場でタコ(無安打)った事ありません\(~o~)/
長々とすみません。酔っちゃったかな(>_<)
ストレス溜まってるんでしょ~か<(_ _)>
2009年03月11日
初登板!問題21!
お疲れ様です(^o^)丿
今日は心配されたほど寒くならずに良い練習ができました!
朝、全体練習の前にキャッチャー陣はワンバウンドストップとワンバウンドキャッチの練習!
野手の7國信・24土佐両内野手は特守!
を1時間行いました(^_^)/~
プロ野球みたいにコーチが何人もいませんし、工夫して選手の強化や技術練習を数多くこなさなくては伸び盛りの選手の成長を妨げてしまいます(゜o゜)
選手にも頑張ってもらいます(^^)v
練習は10時からいつも通りアップ・キャッチボール・トスバッティングのあと投内連係・サインプレー・シートノックと内容の濃い練習でした!
午後のフリーバッティングでは新入団の17中田・41マントル徳永の両投手が初のバッティングピッチャーに登板しました!

両投手ともいい投球内容でしたよ(^^)v
開幕までにもっと良くなってくれると信じています
!
そして強化メニュー・特打ち・個人練習と時間ぎりぎりまで目一杯練習しましたよ(^o^)丿
選手同様、僕らもヘトヘトです(・o・)
しかし選手達は元気ですよ!
明日もキャッチャー陣と10荒川・9陽両内野手は朝9時前から朝練です!
僕らも元気と根性では負けませんよ!(^^)!
ここで問題21
です!
バッターの打球を野手がグローブを投げつけて止めました(゜o゜)
この時の判定は?
①そのままプレー続行
②シングルヒット
③2塁打
④3塁打
⑤ホームラン
※この場合投げつけたグローブがボールに当たった場合です!
P.S
そろそろ桜の咲く季節ですね\(~o~)/


自分の思い出は浜松球場のきれいな桜を見ながらの昼弁当です(^u^)
みなさんきれいな桜情報お願いします<(_ _)>
今日は心配されたほど寒くならずに良い練習ができました!

朝、全体練習の前にキャッチャー陣はワンバウンドストップとワンバウンドキャッチの練習!

野手の7國信・24土佐両内野手は特守!
を1時間行いました(^_^)/~
プロ野球みたいにコーチが何人もいませんし、工夫して選手の強化や技術練習を数多くこなさなくては伸び盛りの選手の成長を妨げてしまいます(゜o゜)
選手にも頑張ってもらいます(^^)v
練習は10時からいつも通りアップ・キャッチボール・トスバッティングのあと投内連係・サインプレー・シートノックと内容の濃い練習でした!
午後のフリーバッティングでは新入団の17中田・41マントル徳永の両投手が初のバッティングピッチャーに登板しました!


両投手ともいい投球内容でしたよ(^^)v
開幕までにもっと良くなってくれると信じています

そして強化メニュー・特打ち・個人練習と時間ぎりぎりまで目一杯練習しましたよ(^o^)丿
選手同様、僕らもヘトヘトです(・o・)

しかし選手達は元気ですよ!
明日もキャッチャー陣と10荒川・9陽両内野手は朝9時前から朝練です!
僕らも元気と根性では負けませんよ!(^^)!
ここで問題21

バッターの打球を野手がグローブを投げつけて止めました(゜o゜)
この時の判定は?
①そのままプレー続行

②シングルヒット

③2塁打

④3塁打

⑤ホームラン

※この場合投げつけたグローブがボールに当たった場合です!
P.S
そろそろ桜の咲く季節ですね\(~o~)/



自分の思い出は浜松球場のきれいな桜を見ながらの昼弁当です(^u^)
みなさんきれいな桜情報お願いします<(_ _)>
2009年03月08日
第2クール3日目&A20
今日も1日お疲れ様でした!(^^)!
福岡は昨日の雨予報を見事に吹き飛ばして良い練習ができました(^^)v
ランニングメニューでのタイム走(650mを野手4本・投手6本)で野手の0関口外野手と投手の新人16森下投手の脚力!
エグいですよ(゜o゜)身体にスピードがあることは良いことです!
みなさんグランドでも注目してやって下さい(^^)/~~~(森Pはピッチングですね!
)
福岡は暖かったですけど、全国的にはど~だったのでしょうか
?
明日は今クール初のグランド使用で実戦練習ができそうです
(^_^)/~
明日はリョーユーパンさんの球場で午後からシート打撃を多くやる予定です!
午前は連携プレー・サインプレーの確認練習です!
明日も晴れて欲しいですね\(~o~)/
ここで問題20の答え
です!
答えは③番です!
みなさん野球好き(mania)の方は中継で聞き覚えがあったかもしれませんんね(^^♪
攻撃陣としては褒め言葉ではないので、耳の痛い言葉ですね(>_<)
今年のワーブラーズもスミ1にならない様に頑張ります(^o^)丿
完封よりは良いですけどね(^_-)
もしスミ1の展開になったら投手をはじめ守備陣でトラの子の1点を守りましょう!
福岡は昨日の雨予報を見事に吹き飛ばして良い練習ができました(^^)v

ランニングメニューでのタイム走(650mを野手4本・投手6本)で野手の0関口外野手と投手の新人16森下投手の脚力!
エグいですよ(゜o゜)身体にスピードがあることは良いことです!
みなさんグランドでも注目してやって下さい(^^)/~~~(森Pはピッチングですね!

福岡は暖かったですけど、全国的にはど~だったのでしょうか

明日は今クール初のグランド使用で実戦練習ができそうです


明日はリョーユーパンさんの球場で午後からシート打撃を多くやる予定です!
午前は連携プレー・サインプレーの確認練習です!

明日も晴れて欲しいですね\(~o~)/
ここで問題20の答え

答えは③番です!
みなさん野球好き(mania)の方は中継で聞き覚えがあったかもしれませんんね(^^♪

攻撃陣としては褒め言葉ではないので、耳の痛い言葉ですね(>_<)

今年のワーブラーズもスミ1にならない様に頑張ります(^o^)丿
完封よりは良いですけどね(^_-)
もしスミ1の展開になったら投手をはじめ守備陣でトラの子の1点を守りましょう!
2009年03月08日
天気回復!
おはようございます(^o^)丿
福岡雨予報でしたが…
(゜o゜)
雨の心配もなく外で練習できそうです(^^)v
今日も13時~17時までみっちり練習します!
プチ・プチ野球語録!
ナイスアイが好評だったので!(そう願います
)
ランナーが1塁にいる時などダブルプレーを狙える場面で、守備側のベンチから『ランナー連れて帰って!』と軽い野次が飛びます(^_^)/~
テレビ解説やスタンドからはなかなか出ない声ですよね!
では
福岡雨予報でしたが…

雨の心配もなく外で練習できそうです(^^)v

今日も13時~17時までみっちり練習します!
プチ・プチ野球語録!

ナイスアイが好評だったので!(そう願います

ランナーが1塁にいる時などダブルプレーを狙える場面で、守備側のベンチから『ランナー連れて帰って!』と軽い野次が飛びます(^_^)/~
テレビ解説やスタンドからはなかなか出ない声ですよね!

では

2009年03月07日
A19&問題20
お疲れ様です(^o^)丿
今日はかなりのファンのみなさんに見守られての練習でした!
感謝です\(~o~)/
今シーズン良い試合をして恩返ししたいです!
問題19の答え
です!
答えは①番です
野村監督が言ってましたね(゜o゜)すみません
関西ではたこ焼きとも言います(・o・)
今日はここで問題20
です!
野球でスミ1ってどんな試合のことでしょ~か?
①投手の被安打1の試合
②1-0でのサヨナラ試合
③初回に1点しか得点できなかった試合
です!
さぁ韓国戦観ましょ!

今日はかなりのファンのみなさんに見守られての練習でした!

感謝です\(~o~)/
今シーズン良い試合をして恩返ししたいです!

問題19の答え

答えは①番です

野村監督が言ってましたね(゜o゜)すみません

関西ではたこ焼きとも言います(・o・)
今日はここで問題20

野球でスミ1ってどんな試合のことでしょ~か?
①投手の被安打1の試合

②1-0でのサヨナラ試合

③初回に1点しか得点できなかった試合

です!
さぁ韓国戦観ましょ!


2009年03月06日
初日終了!Q19
今日も1日お疲れ様でした(^o^)丿
練習ですが、昨日の雨の影響でグランド状況最悪でした(>_<)
最近雨が多くてグランドの水捌けが悪くなってますね(T_T)
グランド周辺でアップ・長距離走(3.6㌔)・坂道ダッシュ・キャッチボール・バットスイング・ピッチングなど行いました
明日・明後日は実戦練習ができないので選手には強化メニューやロングティーなどいつも以上に数こなしてもらう予定です(゜o゜)
ここで問題19
です!
野球で“まんじゅう”って何のことでしょ~か?
①得点が0点
②新品のボール
③打者の無安打
野球界で使われる言葉も覚えてみて下さいね(^^)/~~~
練習ですが、昨日の雨の影響でグランド状況最悪でした(>_<)

最近雨が多くてグランドの水捌けが悪くなってますね(T_T)

グランド周辺でアップ・長距離走(3.6㌔)・坂道ダッシュ・キャッチボール・バットスイング・ピッチングなど行いました

明日・明後日は実戦練習ができないので選手には強化メニューやロングティーなどいつも以上に数こなしてもらう予定です(゜o゜)

ここで問題19

野球で“まんじゅう”って何のことでしょ~か?
①得点が0点

②新品のボール

③打者の無安打

野球界で使われる言葉も覚えてみて下さいね(^^)/~~~
2009年03月04日
第1クール終了&A18
お疲れ様でした<(_ _)>
今日の練習、残念ながら体育館に変更となりました
12時まで使用した後、バッテリー陣はリョーユー球場に移動してピッチング練習やランニングを15時頃まで行いました
(^_^)/~
今頃は選手の数名で小学校のスクールガード(下校時に横断歩道などで子供達を誘導したりします
)をしています
毎週、水曜日で試合のない日に15時から1年間行います(^^)/~~~
今年は選手の生活拠点である前原市の小学校を選手数班に分けて順番に回る予定です!
地域貢献も地域密着の独立リーグでは重要なことですからね\(~o~)/
ここで問題18の答え
です!
答えは……
②番の無効で投げなおし!です
みなさんの着眼点であるランナー無し!という所が今回のミソです(゜o゜)
この時点で③番を消した方!
素晴らしいヽ(^。^)ノ
そこで2択にできればナイス
です。
ランナー無しなのでボーク(2段モーションの場合ならボール判定だったかもしれません調べておきます)はなく、投げたボールの位置で判断となります(^^)v
今回のケースではセンター方向にボールが転がったために投球とはならずに投げ直しできます
もし、投げた球がフェア(ファウル)ラインを越えてファウルゾーンまで転がってしまうと投球となりボール判定となります(゜o゜)
みなさんの考え方や着眼点立派なmaniaです(^^)v
今回は100点満点の方も多かったですし、答えにあと少しのところまできている方ばかりでびっくりしました<(_ _)>
みなさんマニアックですよ\(◎o◎)/!
今日の練習、残念ながら体育館に変更となりました

12時まで使用した後、バッテリー陣はリョーユー球場に移動してピッチング練習やランニングを15時頃まで行いました


今頃は選手の数名で小学校のスクールガード(下校時に横断歩道などで子供達を誘導したりします


毎週、水曜日で試合のない日に15時から1年間行います(^^)/~~~
今年は選手の生活拠点である前原市の小学校を選手数班に分けて順番に回る予定です!
地域貢献も地域密着の独立リーグでは重要なことですからね\(~o~)/

ここで問題18の答え

答えは……

②番の無効で投げなおし!です

みなさんの着眼点であるランナー無し!という所が今回のミソです(゜o゜)
この時点で③番を消した方!
素晴らしいヽ(^。^)ノ
そこで2択にできればナイス

ランナー無しなのでボーク(2段モーションの場合ならボール判定だったかもしれません調べておきます)はなく、投げたボールの位置で判断となります(^^)v
今回のケースではセンター方向にボールが転がったために投球とはならずに投げ直しできます

もし、投げた球がフェア(ファウル)ラインを越えてファウルゾーンまで転がってしまうと投球となりボール判定となります(゜o゜)

みなさんの考え方や着眼点立派なmaniaです(^^)v
今回は100点満点の方も多かったですし、答えにあと少しのところまできている方ばかりでびっくりしました<(_ _)>
みなさんマニアックですよ\(◎o◎)/!
2009年03月03日
3日目終了!問題18
今日も1日お疲れ様でした\(~o~)/
しかし今日の福岡は寒かったですよ(>_<)




予定していた午前中のランダン(挟殺)プレーは今日の段階ではまずまずの内容でした!
ミスは出たんですが次回に生かすためにも先ずはやってみることが大事です
午後からはいよいよゲーム形式でのシート打撃練習を行いました!
今日登板したのは99角野・23渡邊・15森・16森下投手です。
特に徳島インディゴソックスから移籍してきた23渡邊投手の出来がよく自主トレ・キャンプでの順調さが出ていました(^^)v
徳島のみなさん今季のナベ期待して下さいね(^O^)/
必ず徳島のファンのみなさんに恩返しできるシーズンにしてくれるはずです

明日もシート打撃行う予定です!
天気もってくれ……!
と全国のワーブラーズファミリーのみなさん祈っていて下さいね<(_ _)>
ここで問題18
です!
ランナー無しの状態で、投手が打者に投球した際(゜o゜)
ボールがすっぽ抜けて投球が投手の後ろ(センター方向)に転がってしまいました(@_@;)
この時の判定は?
①1ボール
②無効で投げなおし
③ボークで出塁
ランナー無しというのがミソかなぁ~!(独り言なので無視して下さい)
P,S
キャッチャー陣の早朝練習は…!
昨日はワンバウンドのストップ練習・捕手基本練習

今日はスローイング練習
4パターン!
を行いました( ..)φメモメモ
明日は至近距離ノックを行う予定です!(太陽
頑張れ(^_^)/~
)
専門がキャッチャーなので詳しくお伝えしたいのですが、とてつもなく長くなってしまうので少しずつお話ししたいと思います( ..)φメモメモ
しかし今日の福岡は寒かったですよ(>_<)





予定していた午前中のランダン(挟殺)プレーは今日の段階ではまずまずの内容でした!

ミスは出たんですが次回に生かすためにも先ずはやってみることが大事です

午後からはいよいよゲーム形式でのシート打撃練習を行いました!

今日登板したのは99角野・23渡邊・15森・16森下投手です。

特に徳島インディゴソックスから移籍してきた23渡邊投手の出来がよく自主トレ・キャンプでの順調さが出ていました(^^)v
徳島のみなさん今季のナベ期待して下さいね(^O^)/
必ず徳島のファンのみなさんに恩返しできるシーズンにしてくれるはずです


明日もシート打撃行う予定です!
天気もってくれ……!
と全国のワーブラーズファミリーのみなさん祈っていて下さいね<(_ _)>
ここで問題18

ランナー無しの状態で、投手が打者に投球した際(゜o゜)
ボールがすっぽ抜けて投球が投手の後ろ(センター方向)に転がってしまいました(@_@;)
この時の判定は?
①1ボール

②無効で投げなおし

③ボークで出塁

ランナー無しというのがミソかなぁ~!(独り言なので無視して下さい)
P,S
キャッチャー陣の早朝練習は…!

昨日はワンバウンドのストップ練習・捕手基本練習


今日はスローイング練習

を行いました( ..)φメモメモ
明日は至近距離ノックを行う予定です!(太陽


専門がキャッチャーなので詳しくお伝えしたいのですが、とてつもなく長くなってしまうので少しずつお話ししたいと思います( ..)φメモメモ
2009年03月02日
キャンプ2日目&A17
今日も1日お疲れ様でした<(_ _)>
天気もよく無事にキャンプの2日目を終了しました
午前中にランダン(挟殺)プレーを1時間みっちり行いました!
これは、ランナーが投手のけん制やキャッチャーからのけん制、またゴロなどで飛び出したランナーを投手も含めた内野陣で挟んでアウトにするプレーです
(まれに外野からも参加します)
野球で、投手が打者を打ち取ってアウトを重ねるだけでは、やはり厳しいものです!
こういったランダンプレーや先週時間をかけて行ったサインプレー・けん制・トリックプレーなどでアウトをいかに重ねるか!
という所も野球では重要なチーム全体の力です!
明日も違ったケースを想定して行います
( ..)φメモメモ
チームプレーの反復練習はシーズンに入っても試合のない日には毎日行います(^^)v
年に何回そーいったプレーでアウト取れるかは分かりません!
しかし、そのための準備が何よりも大事なんです
ここで問題17の答え
です!
答えは意外かもしれませんが…!
③番の野茂英雄投手です(゜o゜)
凄いですよね(゜o゜)
正解率も高かったですね(^^)v
ちなみにメジャー日本人最初の先発4番やワールドシリーズでの日本人初安打なんかは新庄選手だったと思います!
あと投手では吉井さんもホームランを打っていたように記憶しています。
万が一間違っていたらすみません<(_ _)>
P.S
今日はさすがに1日長かったですが野球やってる
って感じです。
明日からもバリバリやりますよ!
天気もよく無事にキャンプの2日目を終了しました

午前中にランダン(挟殺)プレーを1時間みっちり行いました!
これは、ランナーが投手のけん制やキャッチャーからのけん制、またゴロなどで飛び出したランナーを投手も含めた内野陣で挟んでアウトにするプレーです

野球で、投手が打者を打ち取ってアウトを重ねるだけでは、やはり厳しいものです!
こういったランダンプレーや先週時間をかけて行ったサインプレー・けん制・トリックプレーなどでアウトをいかに重ねるか!

という所も野球では重要なチーム全体の力です!
明日も違ったケースを想定して行います

チームプレーの反復練習はシーズンに入っても試合のない日には毎日行います(^^)v
年に何回そーいったプレーでアウト取れるかは分かりません!
しかし、そのための準備が何よりも大事なんです

ここで問題17の答え

答えは意外かもしれませんが…!
③番の野茂英雄投手です(゜o゜)

凄いですよね(゜o゜)

ちなみにメジャー日本人最初の先発4番やワールドシリーズでの日本人初安打なんかは新庄選手だったと思います!
あと投手では吉井さんもホームランを打っていたように記憶しています。
万が一間違っていたらすみません<(_ _)>
P.S
今日はさすがに1日長かったですが野球やってる


明日からもバリバリやりますよ!
2009年03月02日
キャンプ2日目&問題17
おはようございます<(_ _)>
今日から本格的なキャンプがスタートします
キャンプといっても実際は実戦に近い練習が多くなってきます(゜o゜)
緊張感のある姿勢で選手達も取り組んでくれるでしょう!!
3月に入り開幕も見えてきたのでカウントダウンの始まりですね
結果も大事ですけど、納得できる1年を送れるためにも重要な3月と言っていいでしょう
ここで実戦モードに入ります
ここで問題17
最近では珍しくないメジャーリーガーですが、その数多くのメジャーリーガーの中でホームランを打った最初の日本人メジャーリーガーは誰でしょ~か?
①イチロー 選手
②新庄剛志 選手
③野茂英雄 選手
P.S
今日から3日間、キャッチャー4名を全体練習の始る前に特守(特別守備練習)します!
扇の要と言われるキャッチャーです!誰もが認める人間性・練習量・野球理論が必要です!!
頑張ってもらいます(通常の練習中はブルペンなどで技術練習を行う時間が確保しにくいので)

今日から本格的なキャンプがスタートします

キャンプといっても実際は実戦に近い練習が多くなってきます(゜o゜)

緊張感のある姿勢で選手達も取り組んでくれるでしょう!!
3月に入り開幕も見えてきたのでカウントダウンの始まりですね

結果も大事ですけど、納得できる1年を送れるためにも重要な3月と言っていいでしょう

ここで実戦モードに入ります

ここで問題17

最近では珍しくないメジャーリーガーですが、その数多くのメジャーリーガーの中でホームランを打った最初の日本人メジャーリーガーは誰でしょ~か?

①イチロー 選手

②新庄剛志 選手

③野茂英雄 選手

P.S
今日から3日間、キャッチャー4名を全体練習の始る前に特守(特別守備練習)します!
扇の要と言われるキャッチャーです!誰もが認める人間性・練習量・野球理論が必要です!!
頑張ってもらいます(通常の練習中はブルペンなどで技術練習を行う時間が確保しにくいので)
2009年02月27日
合同自主トレ最終日!A16
今日も1日お疲れ様でした(^O^)/
ついに迎えた合同自主トレ(今日は24名全員参加
)の最終日も無事に終了できました
(^^)v
雨が心配されましたが、グランド整備が終わってから雨が落ちてきました(゜o゜)
ギリギリセーフです
お陰で昨日・今日良い練習で締めくくることができました
ここで問題16
の答えです!
答えは……
……
③番です
(゜o゜)
キャッチャーもしくは守備側からアピールしていれば①に答えが変わっていました!
hiroさん完璧な正解です
(^。^)y-.。o○
みなさんも良い読みになってきました
野球では結構アピールプレーって大事なんですがこの場合がそうです。
他にはタッチアップの早い場合や、ランナーのベースの踏み忘れなどがあります(^o^)丿
なので守備側の選手やベンチなどでは眼でボールを追っかけるだけではなく、打者の足元やランナーの足元などいろいろな視点からも野球に参加しているわけです
ですから技術は勿論、広い視野が野球選手にも必要です
( ..)φメモメモ
僕はキャッチャーには特に日頃から
目配り
気配り
思いやり
が良いキャッチャーの必要条件のひとつと言ってます
(^^)v
大事なことですよね
では
!
ついに迎えた合同自主トレ(今日は24名全員参加


雨が心配されましたが、グランド整備が終わってから雨が落ちてきました(゜o゜)

ギリギリセーフです

お陰で昨日・今日良い練習で締めくくることができました

ここで問題16

答えは……
……
③番です

キャッチャーもしくは守備側からアピールしていれば①に答えが変わっていました!

hiroさん完璧な正解です

みなさんも良い読みになってきました

野球では結構アピールプレーって大事なんですがこの場合がそうです。
他にはタッチアップの早い場合や、ランナーのベースの踏み忘れなどがあります(^o^)丿
なので守備側の選手やベンチなどでは眼でボールを追っかけるだけではなく、打者の足元やランナーの足元などいろいろな視点からも野球に参加しているわけです

ですから技術は勿論、広い視野が野球選手にも必要です

僕はキャッチャーには特に日頃から
目配り

気配り

思いやり

が良いキャッチャーの必要条件のひとつと言ってます

大事なことですよね

では

2009年02月27日
すみませんm(_ _)m
携帯でご覧の方々またまたすみませんm(_ _)m
今日は合同自主トレの最終日です!頑張ってきますヽ(^^)
グランド使えるといいんですが…!
問題16です!
打者が打つ瞬間に完全に踏み出した足がバッターボックスから出ていましたが、そのまま打ってホームランを打ちました!
この場合どーなるでしょうか?
?打者アウト!
?直前のカウントに戻り打ち直し!
?ホームラン!
どれでしょうか?
ただし、このケースではキャッチャーは見ていなく、その他誰もアピールしませんでしたが、審判は見ていました!
今日は合同自主トレの最終日です!頑張ってきますヽ(^^)
グランド使えるといいんですが…!
問題16です!
打者が打つ瞬間に完全に踏み出した足がバッターボックスから出ていましたが、そのまま打ってホームランを打ちました!
この場合どーなるでしょうか?
?打者アウト!
?直前のカウントに戻り打ち直し!
?ホームラン!
どれでしょうか?
ただし、このケースではキャッチャーは見ていなく、その他誰もアピールしませんでしたが、審判は見ていました!
2009年02月27日
最終日なのに微妙…!Q16
おはようございます<(_ _)>
今日の天気ホント微妙ですね(゜o゜)



夜に雨が降っていたのでグランドが心配です!
しかし、2月2日にスタートした合同自主トレも何とかチームプレーなども順調でしたし、最終日の今日もグランドでやりたいですね(^O^)/
ここで問題16
打者が打つ瞬間!完全に踏み出した足がバッターボックスから出てしまいました(゜o゜)
しかし、打者はホームランを打ってしまいました(^^)v
この場合ど~なるでしょ~か?
※この場合ではキャッチャーが気付かず、更にその他誰もアピールしませんでしたが、審判は見ていました!
①打者アウト(T_T)
②直前のカウントに戻って打ち直し(ToT)/~~~
③そのままホームラン(^o^)丿
今日の天気ホント微妙ですね(゜o゜)




夜に雨が降っていたのでグランドが心配です!
しかし、2月2日にスタートした合同自主トレも何とかチームプレーなども順調でしたし、最終日の今日もグランドでやりたいですね(^O^)/

ここで問題16
打者が打つ瞬間!完全に踏み出した足がバッターボックスから出てしまいました(゜o゜)
しかし、打者はホームランを打ってしまいました(^^)v

この場合ど~なるでしょ~か?
※この場合ではキャッチャーが気付かず、更にその他誰もアピールしませんでしたが、審判は見ていました!
①打者アウト(T_T)

②直前のカウントに戻って打ち直し(ToT)/~~~

③そのままホームラン(^o^)丿

2009年02月26日
グランド良好!A15
今日も1日お疲れ様でした(^o^)丿
やっと今日グランドで合同自主トレ(今日は22名参加)ができました(^^♪
やはり外での練習は良かったですね
選手達の動きもハツラツとして良かったですよ
特にノック・投内連係が良かったです

ほとんどキャンプですね!
ってゆーかキャンプと変わらない出来具合です
(^^)v
そんな中で、投手の15森辰夫選手が今日、今自主トレのトータルで1,500球の投げ込みをしました
(゜o゜)
雨や土日などで限られた練習内容の中、グランドを使用できた13日間一度もピッチングを休まず投げ込んだ成果です

怪我なく順調に来てるからこそですが、なかなかの気合いです!
プロ野球でも恵まれた環境の中、2,000球投げ込めば多い方だと思います!
高校出て3年目(ワーブラーズ2年目)の右腕!注目です( ..)φメモメモ
ここで、問題15の答え
です!
答えが2つに分かれていましたが、答えは…!
①番です!
意外と野球してる人でも知らない人多いので、使ってください(^^)v
あと、今までの問題でもそうだと思いますが、軟式野球・ソフトボールもちろん少年野球などはルールが多少違っていると思いますので、ご存じの方はその都度教えて下さいね( ..)φメモメモ
みんなで野球maniaになりましょう\(~o~)/
P.S
今日、初のコメント“ナイス天神”さんをはじめ回答や応援メッセージが1つのブログに対してでは最多の8コメント頂きました<(_ _)>
ただただ感謝です!
やっと今日グランドで合同自主トレ(今日は22名参加)ができました(^^♪

やはり外での練習は良かったですね

選手達の動きもハツラツとして良かったですよ

特にノック・投内連係が良かったです


ほとんどキャンプですね!
ってゆーかキャンプと変わらない出来具合です

そんな中で、投手の15森辰夫選手が今日、今自主トレのトータルで1,500球の投げ込みをしました

雨や土日などで限られた練習内容の中、グランドを使用できた13日間一度もピッチングを休まず投げ込んだ成果です


怪我なく順調に来てるからこそですが、なかなかの気合いです!
プロ野球でも恵まれた環境の中、2,000球投げ込めば多い方だと思います!
高校出て3年目(ワーブラーズ2年目)の右腕!注目です( ..)φメモメモ
ここで、問題15の答え

答えが2つに分かれていましたが、答えは…!
①番です!
意外と野球してる人でも知らない人多いので、使ってください(^^)v
あと、今までの問題でもそうだと思いますが、軟式野球・ソフトボールもちろん少年野球などはルールが多少違っていると思いますので、ご存じの方はその都度教えて下さいね( ..)φメモメモ
みんなで野球maniaになりましょう\(~o~)/

P.S
今日、初のコメント“ナイス天神”さんをはじめ回答や応援メッセージが1つのブログに対してでは最多の8コメント頂きました<(_ _)>
ただただ感謝です!

2009年02月26日
何とか…!問題15 !

今日は何とかグランド使えるかもしれません(^-^)v
昨日のグランド状況だとあまり回復も見込めませんが…(T^T)
野球は外でやるものです!
みな選手達は野球がしたくてうずうずしてるはずですヽ(^^)
しかし昨日は体育館で練習中に4チーム作って、バスケットを前・後半8分ずつの総当たりでのリーグ戦をしたんですが(もちろん負けたチームは罰ゲーム有りです(゜Д゜))
10荒川選手・9陽選手あと新人の2増田選手・6大野選手が僕の目からはセンスありました!
あと99角野選手!ゴール下強い!!
とくに増田選手のバネはヤバいですよ!
野球にもでると思います!みなさん機会あればチェックして下さいね(^-^)v
ここで問題15!です
野球の各塁のベースでセカンドベースの正しい位置はどこでしょ〜か?
付属の写真から選んで下さい!!!
手書きですみません○| ̄|_