2009年11月07日
野球maniaの日本シリーズ観戦記4


今日の日本シリーズ第6戦

今日も緊迫した好ゲームでした。
その中でも今日一番のプレー


6回表の松本外野手の走塁

一見、稲葉選手のエラーで失点

と、なりがちですが…。
違います。
日本シリーズ観戦記1でも言いましたが、
野球にミスは付き物です。
それを逃さなかった松本選手の走塁!
そして当り前の事を当り前にプレーできるジャイアンツの徹底が素晴らしかったですね!
もし、あの場面3塁ベース前で走塁を緩めてオーバーランしようとしていたらホームに帰れなかったかもしれません。
そこを全く抜かない走塁をした松本選手は凄いですよ!
なかなかできません。
技術的に言えば3塁ランナーコーチ(緒方コーチ)の指示の徹底が普段から素晴らしいのだと思います。
3塁コーチがベースに近ければ近いほどクロスプレーです。(両手を上げていたりする場合は緩めても良い時ですが。)
更にしゃがみ込んで両手を使ってスライディングの方向を指示します。
今日の場合コーチャーズボックスをはみ出すほどホーム方向へコーチが3塁ベースから離れていました。
これを見た松本選手はボールの位置が確認できないにも関わらずあのような好走塁になった訳です。
これがレフト方向の打球ですとまた少し違った走塁になります。
序盤1-0の緊迫したゲームで次の1点をどっちが取れるか!
という内容の試合で…。
しかもミスを逃さない走塁での追加点!
勝負あり!!
でした。後はシーズン中通りの継投です。
素晴らしい今回の日本シリーズはジャイアンツが一枚上手でした!
野球って素晴らしいですね(^^ゞ
P.S
今回のブログで僕が思う野球を語らせて頂くのは最後です。
日本シリーズも終わり野球も一段落です。
来週からバイト始める予定ですし、何より就職活動しなくてはいけないので…。
報告がある時にはまた登場します。
また何かの形で野球を語ったり僕の日常を語ったりする場を探します。
またいつか必ず会いましょう\(~o~)/
Posted by グランドスラム at 21:18│Comments(8)
│思い!
この記事へのコメント
すごいなぁ。 試合終了と同時に更新なんて。
ハムもヒット数が多くても残塁が多くて繋ぐ野球が出来なかったイコール、ハムらしい野球が出来なかったのが敗因の一つですね。
深谷コーチの野球解説、とてもわかりやすかったです。深谷コーチの『歩み』、まだ続きですが、終わっちゃうんですか?
バイトきまったんだぁ〜。 いいなぁ。
深谷さんは、きっと高校野球の監督とかしていそうだよ。甲子園の勝利監督インタビューとかでテレビで安否確認出来そうな気がします。
私も就職活動してます。深谷さん、競争ですよ。 良い就職先見つけること。・・・私はバイトすら見つかってないから、負けてますが(T_T)
ハムもヒット数が多くても残塁が多くて繋ぐ野球が出来なかったイコール、ハムらしい野球が出来なかったのが敗因の一つですね。
深谷コーチの野球解説、とてもわかりやすかったです。深谷コーチの『歩み』、まだ続きですが、終わっちゃうんですか?
バイトきまったんだぁ〜。 いいなぁ。
深谷さんは、きっと高校野球の監督とかしていそうだよ。甲子園の勝利監督インタビューとかでテレビで安否確認出来そうな気がします。
私も就職活動してます。深谷さん、競争ですよ。 良い就職先見つけること。・・・私はバイトすら見つかってないから、負けてますが(T_T)
Posted by 桜えび at 2009年11月07日 21:33
ありがとうございましたm(__)m
次にお会いするのはやっぱり野球場だといいです。客席でもなんでも…本当はIL試合終了後のお楽しみ、お見送りだと最高なのですが。
言いたい事があれば球場で言えばよいと思っていたので…
深谷コーチのこれからの活躍を期待しています☆
次にお会いするのはやっぱり野球場だといいです。客席でもなんでも…本当はIL試合終了後のお楽しみ、お見送りだと最高なのですが。
言いたい事があれば球場で言えばよいと思っていたので…
深谷コーチのこれからの活躍を期待しています☆
Posted by ワーブレオ at 2009年11月07日 21:41
さすがの名解説!
「野球って素晴らしい」
うんうん(^O^)
映画やライブでも人それぞれ感動にも度合いがちがいます。
何気ないプレーや当然の動き、だからこそ全く記憶に残ってないことがあります。
がしかしプロの目で観察されそれを解説出来る深谷コーチに毎回感心させられ、野球というスポーツの醍醐味をより深く感じるようになりました。
そしてひとつひとつのプレー、選手の一挙手一投足を自分自身もっと深く幅広く愉しむ事が出来るようになりった気がします。
就活頑張って下さい。
グランドで選手と汗を流す深谷コーチをこれからも見たいです。
応援してます(^O^)/
がんばれ〜福岡RW!
がんばれ〜深谷コーチ!
「野球って素晴らしい」
うんうん(^O^)
映画やライブでも人それぞれ感動にも度合いがちがいます。
何気ないプレーや当然の動き、だからこそ全く記憶に残ってないことがあります。
がしかしプロの目で観察されそれを解説出来る深谷コーチに毎回感心させられ、野球というスポーツの醍醐味をより深く感じるようになりました。
そしてひとつひとつのプレー、選手の一挙手一投足を自分自身もっと深く幅広く愉しむ事が出来るようになりった気がします。
就活頑張って下さい。
グランドで選手と汗を流す深谷コーチをこれからも見たいです。
応援してます(^O^)/
がんばれ〜福岡RW!
がんばれ〜深谷コーチ!
Posted by ほーほけきょ at 2009年11月07日 21:56
桜えびさん
ワーブレオさん
ほーほけきょさん
ホントにありがとうございますm(__)m
うれしいです。
こんな形で終わりたくないし
正直、僕もユニホーム着たいし、野球に携わる仕事ができたら!と思っています。
良い報告できるように頑張ります。
「野球って素晴らしい」
ワーブレオさん
ほーほけきょさん
ホントにありがとうございますm(__)m
うれしいです。
こんな形で終わりたくないし
正直、僕もユニホーム着たいし、野球に携わる仕事ができたら!と思っています。
良い報告できるように頑張ります。
「野球って素晴らしい」
Posted by グランドスラム at 2009年11月07日 22:15
深谷コーチ、2年間北九州での試合やイベントでは、大変お世話になりました。
深谷コーチの野球人としての姿勢や言動には、年上の私も大変勉強になることが多い時間でした。
きっとまた近いうちに、ユニフォームでの再会を心待ちにしていますよ!
これからの深谷コーチの活躍を、心から応援してます。
身体にはくれぐれも気をつけて、更にパワーアップした姿でまたお逢いしましょう!!
心より感謝致します・・・・・有難うございました。
では、良い報告をお待ちしていますよ!
深谷コーチの野球人としての姿勢や言動には、年上の私も大変勉強になることが多い時間でした。
きっとまた近いうちに、ユニフォームでの再会を心待ちにしていますよ!
これからの深谷コーチの活躍を、心から応援してます。
身体にはくれぐれも気をつけて、更にパワーアップした姿でまたお逢いしましょう!!
心より感謝致します・・・・・有難うございました。
では、良い報告をお待ちしていますよ!
Posted by ○○原です at 2009年11月08日 18:53
○○原ですさん
こちらこそ2年間北九州での試合やイベントでは、大変お世話になりました。
こちらこそ感謝致します
有難うございました。
良い報告が出来るように頑張ります
m(__)m
こちらこそ2年間北九州での試合やイベントでは、大変お世話になりました。
こちらこそ感謝致します
有難うございました。
良い報告が出来るように頑張ります
m(__)m
Posted by グランドスラム at 2009年11月10日 09:19
こんばんは(*^-^*)
深谷コーチの野球についての話、本当に深いし、ますます野球に興味がわきました♪
また近いうち、深谷コーチから野球の素晴らしさを教えてもらえる日が来ると信じてます(o^∀^o)またグランドで、大きな声を聞かせて下さいね♪
P.S...
一昨日からの大会、山本くん2試合で6打数4安打で、チームも次の日曜日の準決勝に進みました♪
RWの皆さんの頑張りを見て、山本くんも頑張ってます(≧∇≦)
深谷コーチの野球についての話、本当に深いし、ますます野球に興味がわきました♪
また近いうち、深谷コーチから野球の素晴らしさを教えてもらえる日が来ると信じてます(o^∀^o)またグランドで、大きな声を聞かせて下さいね♪
P.S...
一昨日からの大会、山本くん2試合で6打数4安打で、チームも次の日曜日の準決勝に進みました♪
RWの皆さんの頑張りを見て、山本くんも頑張ってます(≧∇≦)
Posted by 山本くんの母 at 2009年11月10日 22:08
山本くんの母さん
山本くん凄いですね!
なかなか6の4は打てないですよ!
これからも努力して頑張ってくださいね!
山本くん凄いですね!
なかなか6の4は打てないですよ!
これからも努力して頑張ってくださいね!
Posted by グランドスラム at 2009年11月13日 13:14