2009年02月27日

合同自主トレ最終日!A16 

今日も1日お疲れ様でした(^O^)/




ついに迎えた合同自主トレ(今日は24名全員参加icon67)の最終日も無事に終了できましたicon129(^^)v




雨が心配されましたが、グランド整備が終わってから雨が落ちてきました(゜o゜)icon97




ギリギリセーフですicon14




お陰で昨日・今日良い練習で締めくくることができましたicon129






ここで問題16icon53の答えです!




答えは……



……



③番ですicon53(゜o゜)



キャッチャーもしくは守備側からアピールしていれば①に答えが変わっていました!face08



hiroさん完璧な正解ですicon59(^。^)y-.。o○




みなさんも良い読みになってきましたicon14





野球では結構アピールプレーって大事なんですがこの場合がそうです。




他にはタッチアップの早い場合や、ランナーのベースの踏み忘れなどがあります(^o^)丿




なので守備側の選手やベンチなどでは眼でボールを追っかけるだけではなく、打者の足元やランナーの足元などいろいろな視点からも野球に参加しているわけですicon67




ですから技術は勿論、広い視野が野球選手にも必要ですicon64( ..)φメモメモ




僕はキャッチャーには特に日頃から



目配りicon67
気配りicon67
思いやりicon67


が良いキャッチャーの必要条件のひとつと言ってますicon129(^^)v




大事なことですよねicon97




ではicon23











同じカテゴリー(問題集!?)の記事画像
何とか…!問題15 !
同じカテゴリー(問題集!?)の記事
 答え24! (2009-04-02 18:29)
 問題24! (2009-04-01 16:07)
 答え23!地獄!! (2009-03-25 21:22)
 久々問題23!地獄(゜o゜) (2009-03-24 22:07)
 答え22! (2009-03-16 20:07)
 A21!プチ自慢話!! (2009-03-12 21:19)

Posted by グランドスラム at 18:01│Comments(2)問題集!?
この記事へのコメント
合同自主トレ、無事終了、お疲れさまでした!
1ヶ月、なかなかお天気に恵まれない日もあったけど、
無事にみんな揃って終わることができたようで
ホントに良かったです!(*´∀`*)

私は今日、福岡に居なかったので、
福岡の天気が気になってたんですが、
お天気も持ちこたえたみたいで安心しました…。

来月からのキャンプでも、
熱血指導でガンバってくださいねっ!(ノ^∇^)ノ☆


問題の答え、
また当てずっぽう正解!(笑)
小さな事にも、チームみんなで気をつけなきゃいけないんですね!
ホント、勉強になります♪
一度には咀嚼できないけど、
少しづつ、学ばせていただきます…!(o^-^o)/
Posted by ピノ☆ at 2009年02月27日 20:13
せっかくのバッターボックスの問題だったのに参加できず・・・( ´Д⊂ヽ
でもまったくわからなかったのですが、
でもこういうの好きなので多分3番を選んでたと思います(笑)

アピールプレー・・・
ベース踏み忘れでアウトになった試合見ましたが、あれもそうだったのですね。
若い選手のアピールで感心したのですが、小学生の頃から
「ベース踏んでるかちゃんと見なさい」と教わってきたので、ということでまた感心(>ω<。。)
小さな頃からの教えや積み重ねを大切にして、立派な野球選手になっていくのですね☆

試合に出てる選手だけでなく、ベンチにいる選手達も試合に参加してる・・・
ほんとうにチーム一丸となって戦ってるのですね!
監督やコーチはその何十倍も気を配り目を光らせておられるのだと思います
が、
その元でそういう意識で試合に臨んでいるんだということも心に留めて観戦したいと思います。
しかしあまりにぼさーっと試合を見ていたなあ・・・(〃▽〃)

合同自主トレは全員参加でグランド使えて終われたのですね^^
いい練習ができたとのこと、何よりです。
キャンプもみなさん頑張って下さい!!
ひとまず合同自主トレ、お疲れ様でした<(_ _)>
Posted by blues. at 2009年02月28日 02:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。