2009年02月13日

第2クール終了!答え!

今日も1日お疲れ様でした(^^♪


しかし、今日の福岡の春一番、予想以上でした(゜o゜)


凄かったですよねface08


走るのもやっとで、ボールを使ったり、ましてやネット類など使用できませんicon129icon15


急遽、本日も11日に続きランニングデーとなりましたicon16


ウォーミングアップの後、坂道ダッシュの100mと50mをそれぞれ10本の後、長距離6.5㎞と一気にランニングしましたicon14


これで第2クールも無事終了ですicon59


第3クールからは体力強化もさることながら、より実戦的な練習に入りますicon129




ここで問題の答えですが、まず問題5ではなく問題6でしたね<(_ _)>

隊長さんはじめ・紅のウグイスさん・初さん・Kさん99点ですねicon97

全員あと少しずつでしたicon53

答えは、駐車場やクラブハウスが近く、グランド入りするのに便利である為にホームチームが選択できるのです。球場へのアクセス・球場(観客席)の作りももちろん考慮します。

それにしても、みなさんの知識・プチ情報凄いです<(_ _)>参りましたicon14


みなさんはどーでしたか?うんちくの引き出しみんなで増やしていきましょ~ね(^o^)丿



同じカテゴリー(問題集!?)の記事画像
何とか…!問題15 !
同じカテゴリー(問題集!?)の記事
 答え24! (2009-04-02 18:29)
 問題24! (2009-04-01 16:07)
 答え23!地獄!! (2009-03-25 21:22)
 久々問題23!地獄(゜o゜) (2009-03-24 22:07)
 答え22! (2009-03-16 20:07)
 A21!プチ自慢話!! (2009-03-12 21:19)

Posted by グランドスラム at 19:46│Comments(2)問題集!?
この記事へのコメント
問題難しいです~!野球とは疎遠の私には難しい!!野球マニアに
近づけるようがんばって勉強します~。
たまには野球以外の雑学的な問題も出してみて下さいネ。
Posted by エリカ at 2009年02月13日 20:11
今日もお疲れさまです♪

ホントにスゴい風でしたね〜(*_*)
頭の中までザラザラしました…(笑)

あの風の中を走るのも大変でしたね
でも選手より早くゴールできちゃう深谷コーチ…
さすが熱血コーチですね!(笑)

そういえば以前、
鳴尾浜球場は3塁側のほうが、
ロッカーや駐車場の出入りがしやすい作りなので
阪神が3塁側をホームベンチに選んだ…
って聞いたことあるような気がします(笑)


野球のルールだけでなく、
深谷コーチの野球豆知識、ためになりますっ!o(^-^)o
Posted by ピノ☆ at 2009年02月13日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。