2009年11月02日
目標!?


ここへきて3日連続です(^^ゞ

選手の中には早くに目標を見つけて

新しいチームにチャンス

まだ野球を諦める事が出来ずにトライアウトを受けようと思っている者。
様々ですが…。
皆、頑張っています

僕ももちろんその一人ですが…。
正直厳しいですね。
しかし、そんな中
今日も身体は動かしましたよ

今津運動公園でうめさんこと山下コーチとランニング・キャッチボールをしました。
みんな思う所は色々あると思いますが、またどこかでユニフォームが着れる事を信じて来年の為の自主トレは続けています。
特に来年行き先が決まった選手達には11月の練習は自分に甘えずやって欲しいと思います。
野球選手ユニフォーム着ているうちが華ですからね。
みなさんも発破掛けてやって下さいm(__)m
P.S
応援してくれる方々も多く、ブログ続けたい気持ちはありますが、時に誹謗中傷的な言葉も貰いましたし、レッドワーブラーズとの契約が切れる12月末日をもって卒業しようと思います。
Posted by グランドスラム at 13:51│Comments(8)
│思い!
この記事へのコメント
え〜っ!
そんなぁ(T_T)
確かに誹謗中傷な言葉は、このネットの社会では、沢山あります。 だけど、それ以上に沢山の激励があったのではないですか?
深谷コーチとしてではなくても、深谷さんとして、どこかでblogを続けて欲しいものですが。
私が、『事実上』の深谷コーチのblogを見たのは、ハローワークの駐車場でした。 このタイミングは・・・なんなんでしょうね。(;O;)
そんなぁ(T_T)
確かに誹謗中傷な言葉は、このネットの社会では、沢山あります。 だけど、それ以上に沢山の激励があったのではないですか?
深谷コーチとしてではなくても、深谷さんとして、どこかでblogを続けて欲しいものですが。
私が、『事実上』の深谷コーチのblogを見たのは、ハローワークの駐車場でした。 このタイミングは・・・なんなんでしょうね。(;O;)
Posted by 桜えび at 2009年11月02日 13:58
ファンになるきっかけが深谷コーチのブログだったので大変残念です。
ワーブラーズを知ったのは二軍に興味を持って見に行った、雁ノ巣ホークスとの対戦があったからですが。
ワーブラーズを知ったのは二軍に興味を持って見に行った、雁ノ巣ホークスとの対戦があったからですが。
Posted by ワーブレオ at 2009年11月02日 20:49
ワーブレオさん
ワーブラーズのファンになるきっかけが僕のブログだったと言うのはホントにありがたいです。
m(__)m
桜えびさん
ホントに沢山の方々に応援してもらえて感謝しています。
m(__)m
何らかの形でまたみなさんと関わりたいです。
m(__)m
ワーブラーズのファンになるきっかけが僕のブログだったと言うのはホントにありがたいです。
m(__)m
桜えびさん
ホントに沢山の方々に応援してもらえて感謝しています。
m(__)m
何らかの形でまたみなさんと関わりたいです。
m(__)m
Posted by グランドスラム at 2009年11月02日 22:13
深谷さんのblog楽しみに読ませてもらってました。
誹謗中傷のコメント
私も書きたい事を書いてましたが、お気に触る内容があったと思います。お詫びします。
私は試合後のblogでの選手達を本当に思っている深谷さんのコメントが大好きです。
今までも、これからも
PS 今日と明日は深谷さんの母校 九共大の試合がドームでありますね
誹謗中傷のコメント

私は試合後のblogでの選手達を本当に思っている深谷さんのコメントが大好きです。
今までも、これからも
PS 今日と明日は深谷さんの母校 九共大の試合がドームでありますね
Posted by 後輩の親父 at 2009年11月03日 09:41
後輩の親父さん
僕ののblog楽しみにしてもらってありがとうございました。
叱咤激励と誹謗中傷のコメントは違います。
僕自身みなさんの温かく熱いコメントに助けられましたm(__)m
僕ののblog楽しみにしてもらってありがとうございました。
叱咤激励と誹謗中傷のコメントは違います。
僕自身みなさんの温かく熱いコメントに助けられましたm(__)m
Posted by グランドスラム at 2009年11月03日 11:56
いつも 楽しみにしてた ブログまで やめちゃうんですか・・・
残念です いつでも 選手に対しても 厳しさの中に優しさがあり 本当に選手思いの 深谷さんのブログ 大好きなのに みなさんと同じ どこかで ブログ続けて欲しいです
残念です いつでも 選手に対しても 厳しさの中に優しさがあり 本当に選手思いの 深谷さんのブログ 大好きなのに みなさんと同じ どこかで ブログ続けて欲しいです
Posted by ツインホール at 2009年11月03日 22:48
本当は皆が来季も野球出来るのが一番なんですが…。
厳しい世界だと痛感します。
けど、野球をしたいと思う気持ちがあることも華と思うので、その思いを失って欲しくないです。
「好きなモノを諦めろ!」と言われるのは本当に酷だからですね…。
ブログ年内いっぱいで終了、本当に残念です。
年内いっぱい、「お金で買えない深谷コーチブログ」で色々と勉強させてください。
厳しい世界だと痛感します。
けど、野球をしたいと思う気持ちがあることも華と思うので、その思いを失って欲しくないです。
「好きなモノを諦めろ!」と言われるのは本当に酷だからですね…。
ブログ年内いっぱいで終了、本当に残念です。
年内いっぱい、「お金で買えない深谷コーチブログ」で色々と勉強させてください。
Posted by ヘタレ@北九州 at 2009年11月03日 23:09
ツインホールさん
ヘタレ@北九州さん
ありがとうございます
m(__)m
残された期間なるべく更新できるように頑張ります
p(^^)q
ヘタレ@北九州さん
ありがとうございます
m(__)m
残された期間なるべく更新できるように頑張ります
p(^^)q
Posted by グランドスラム at 2009年11月04日 00:52