2009年03月24日
祝サムライJAPAN!
お疲れ様です(^^)/
サムライJAPAN
やりましたね(^^)v
試合はほとんど見ていませんが練習中も今日は試合経過が気になって
気になって
(゜o゜)
日本は終盤8回に追加点した後、すぐに8回裏に得点を許してしまったのが…
9回に追いつかれた原因でしょう(>_<)
しかし凄い試合となりましたね
!
決勝に相応しい好ゲームです(^_^)/~
10回の表2アウト1-3塁からイチローさんの打席でファーストがベースから離れて簡単に2-3塁にした時に韓国野球の甘さが出ましたね
。
あそこでほぼ勝ちを確信しました(^^)v
守備体系的にはイチローさんの内野安打などを防ぐ為にもセカンドフォースアウトの可能性が残る1-3塁で勝負した方が確率的には守りの幅が広がります
!
2-3塁にした時点でイチローさんを完璧に抑えないとアウト取れませんからね!
イチローさんも恐らくヒットゾーンが広がって見えて精神的にも多少楽になったはずです\(~o~)/
それで気持ち良くセンター前ヒット
!!
一気に2点入ったことで打つだけしか作戦がなくなった韓国側はかなり精神的にも追い込まれたはずです
!
常に僕は野球は守りから流れを掴んで勝つ
!
と言いますが…
!
なぜかと言うと、打つだけなら3割打てば成功です!
守り側は7割打ちとるわけです!
だから単純に考えて打線頼みのチームは勝率が限りなく3割に近づくと考えています
。
その中で日本は犠打・犠飛・進塁打などを打つ技術が世界より進んでいてランナーを置いた場面で意味あるアウトが多いんです!
守備側も投手が攻めて守りからのリズムが良いから接戦に強いですもんね(^^)v
ベスト4のチームの中でも防御率ダントツ1位ですし、全チームの中でも投手力はナンバー1ですよ!
負けるはずがありません\(~o~)/
やっぱり野球っていいなぁ~(^o^)丿
やったね(^O^)/サムライJAPAN
ワーブラーズは明日開幕前最後のオープン戦です
!
昨日のシート打撃でもホームランを打った8鬼西村や10荒川・3中村選手達がここへきて絶好調(^^)/
になってきました!この3人が組むクリンアップは間違いなくリーグ№1でしょう(^^)v
新人達も活気が出て来始めました!
今シーズンWBCの後はワーブラーズでもお楽しみくださいm(__)m
P.S
今日はWBCの録画放送あるのかな!?
楽しみですね(^O^)/
サムライJAPAN

試合はほとんど見ていませんが練習中も今日は試合経過が気になって



日本は終盤8回に追加点した後、すぐに8回裏に得点を許してしまったのが…

9回に追いつかれた原因でしょう(>_<)

しかし凄い試合となりましたね

決勝に相応しい好ゲームです(^_^)/~

10回の表2アウト1-3塁からイチローさんの打席でファーストがベースから離れて簡単に2-3塁にした時に韓国野球の甘さが出ましたね

あそこでほぼ勝ちを確信しました(^^)v

守備体系的にはイチローさんの内野安打などを防ぐ為にもセカンドフォースアウトの可能性が残る1-3塁で勝負した方が確率的には守りの幅が広がります

2-3塁にした時点でイチローさんを完璧に抑えないとアウト取れませんからね!
イチローさんも恐らくヒットゾーンが広がって見えて精神的にも多少楽になったはずです\(~o~)/

それで気持ち良くセンター前ヒット

一気に2点入ったことで打つだけしか作戦がなくなった韓国側はかなり精神的にも追い込まれたはずです

常に僕は野球は守りから流れを掴んで勝つ

と言いますが…

なぜかと言うと、打つだけなら3割打てば成功です!
守り側は7割打ちとるわけです!
だから単純に考えて打線頼みのチームは勝率が限りなく3割に近づくと考えています

その中で日本は犠打・犠飛・進塁打などを打つ技術が世界より進んでいてランナーを置いた場面で意味あるアウトが多いんです!
守備側も投手が攻めて守りからのリズムが良いから接戦に強いですもんね(^^)v
ベスト4のチームの中でも防御率ダントツ1位ですし、全チームの中でも投手力はナンバー1ですよ!
負けるはずがありません\(~o~)/
やっぱり野球っていいなぁ~(^o^)丿
やったね(^O^)/サムライJAPAN

ワーブラーズは明日開幕前最後のオープン戦です

昨日のシート打撃でもホームランを打った8鬼西村や10荒川・3中村選手達がここへきて絶好調(^^)/
になってきました!この3人が組むクリンアップは間違いなくリーグ№1でしょう(^^)v
新人達も活気が出て来始めました!
今シーズンWBCの後はワーブラーズでもお楽しみくださいm(__)m
P.S
今日はWBCの録画放送あるのかな!?
楽しみですね(^O^)/
Posted by グランドスラム at 17:38│Comments(2)
│思い!
この記事へのコメント
9時から特番だと信じテレビ
の前でスタンバイしてます
韓国はライン際をつめて守る印象が強く、常に長打警戒なのかな
と思ってました
奥深いですね。
イチローはヒットの後の走塁まで、抜け目ないなあと感じました
文句のいいようがありません。
明日のオープン戦、頑張ってください


韓国はライン際をつめて守る印象が強く、常に長打警戒なのかな

と思ってました

奥深いですね。
イチローはヒットの後の走塁まで、抜け目ないなあと感じました

文句のいいようがありません。
明日のオープン戦、頑張ってください

Posted by エクレアさん at 2009年03月24日 20:39
もっともですね、深谷コーチ(*^_^*)
守備が試合の流れを作っていると思いますよ。 でも、どうしても攻撃(打つ)の方が目立ってしまう。それも、豪快なほうが・・・。
私は、足を活かした野球が好きですね。
今日の試合では、深谷コーチも書いてましたが、イチローが塁に出たあと、次のバッターの初球で盗塁された事が決定的だったと思います。(無警戒過ぎですよ)
今更ながら、東京ラウンドですが、WBCを観戦に行った友達を羨ましく思いました。
守備が試合の流れを作っていると思いますよ。 でも、どうしても攻撃(打つ)の方が目立ってしまう。それも、豪快なほうが・・・。
私は、足を活かした野球が好きですね。
今日の試合では、深谷コーチも書いてましたが、イチローが塁に出たあと、次のバッターの初球で盗塁された事が決定的だったと思います。(無警戒過ぎですよ)
今更ながら、東京ラウンドですが、WBCを観戦に行った友達を羨ましく思いました。
Posted by 桜えび at 2009年03月24日 22:43