2009年02月24日
野球maniaのWBC観戦記!
今、テレビでWBCの日本代表とオーストラリア代表との練習試合を観ていました
そこで、以前お話したキャッチャーの盗塁防止に対するセカンドへの送球のタイム
と
打者の1塁への駆け抜けタイム
を
ストップウォッチで計測しました(^^)v
maniaですねぇ~(^O^)/
早速、初回に城島捕手がやってくれました
実戦ではこれ以上ないタイムとコントロールでした
けしてランナーのスタートは遅くなかったと思いますが…
城島捕手が捕球してからセカンドカバーの選手が捕球するまでのタイム
1”84(1秒84)でした
コントロールも良く素晴らしかったです<(_ _)>
そしてイチローさんの第1打席の内野ゴロと第2打席の内野安打の1塁までの到達タイムですが…
第1打席…4”04
第2打席…3”98
でした
さすが世界のイチローさんのタイムです
完全にアウトになってからの少しの緩めと完全にセーフと確信してからの少しの緩めはメジャー162試合を全力で乗り切る為の微妙な調整力なのかもしれません(゜o゜)
ホントにギリギリのタイミングになったら凄いタイムが出そうな走りでした
今日テレビ観戦された方(もしかしたら京セラドームで観戦された方もいらっしゃるかも
)は映像としてイメージできたと思います(^o^)丿
あのプレーを僕はワーブラーズの選手達にも要求します
彼らならできるはずです
では
!

そこで、以前お話したキャッチャーの盗塁防止に対するセカンドへの送球のタイム


打者の1塁への駆け抜けタイム

ストップウォッチで計測しました(^^)v
maniaですねぇ~(^O^)/
早速、初回に城島捕手がやってくれました

実戦ではこれ以上ないタイムとコントロールでした

けしてランナーのスタートは遅くなかったと思いますが…
城島捕手が捕球してからセカンドカバーの選手が捕球するまでのタイム

1”84(1秒84)でした

そしてイチローさんの第1打席の内野ゴロと第2打席の内野安打の1塁までの到達タイムですが…
第1打席…4”04
第2打席…3”98
でした

さすが世界のイチローさんのタイムです

完全にアウトになってからの少しの緩めと完全にセーフと確信してからの少しの緩めはメジャー162試合を全力で乗り切る為の微妙な調整力なのかもしれません(゜o゜)
ホントにギリギリのタイミングになったら凄いタイムが出そうな走りでした

今日テレビ観戦された方(もしかしたら京セラドームで観戦された方もいらっしゃるかも

あのプレーを僕はワーブラーズの選手達にも要求します

彼らならできるはずです

では

Posted by グランドスラム at 22:18│Comments(5)
│思い!
この記事へのコメント
見てました!城島さんにはいきなり痺れました。さすがです。
1.84!速いですね。あのプレーこそが城島選手だと思いました。
打席では1塁まで4秒を切るタイムを常時出せれば、安打も増えるわけですね。
あと1/100秒を縮めることがどんなにたいへんなことか・・・
RWの選手の方々にも期待しています。
1.84!速いですね。あのプレーこそが城島選手だと思いました。
打席では1塁まで4秒を切るタイムを常時出せれば、安打も増えるわけですね。
あと1/100秒を縮めることがどんなにたいへんなことか・・・
RWの選手の方々にも期待しています。
Posted by 紅のウグイス at 2009年02月24日 22:30
ワタシも観てましたぁ~~~~~ヾ(≧∪≦*)ノ〃
思わず「おぉ~さすが城島!!!」って叫んでましたから(笑)
・・・でもそれを計測してた深谷さん・・・
私からしたらそっちのほうが凄すぎます(爆笑)
ホンマに野球バカ・・・いえ・・・野球人ですね(;^_^ A フキフキ
そんな監督、コーチのもと日々がんばってる選手達ですから!
彼らなら絶対やってくれますよ♪
私たちファンもそんな選手達のがんばりに負けないくらい応援します(*^。^*)
今日の日本の野球ファンの熱気で明日晴れますように\(^o^)/
思わず「おぉ~さすが城島!!!」って叫んでましたから(笑)
・・・でもそれを計測してた深谷さん・・・
私からしたらそっちのほうが凄すぎます(爆笑)
ホンマに野球バカ・・・いえ・・・野球人ですね(;^_^ A フキフキ
そんな監督、コーチのもと日々がんばってる選手達ですから!
彼らなら絶対やってくれますよ♪
私たちファンもそんな選手達のがんばりに負けないくらい応援します(*^。^*)
今日の日本の野球ファンの熱気で明日晴れますように\(^o^)/
Posted by ゆっ虎 at 2009年02月24日 23:01
ハイ! 私も見てました!
城島さん、シビれましたねぇ~!!!( ´艸`)♪
イチローさんも早いっ!て思ったけど
まさかタイム測ってたなんて・・・(笑)
ストップウォッチ、買おうかな・・・!www
深谷さんの野球mania問題のおかげで
野球がひと味もふた味も面白く見れてる気がします!
侍ジャパンなみの全力プレー、
ワーブラーズならやってくれますよ!∑d(゚∀゚d)
城島さん、シビれましたねぇ~!!!( ´艸`)♪
イチローさんも早いっ!て思ったけど
まさかタイム測ってたなんて・・・(笑)
ストップウォッチ、買おうかな・・・!www
深谷さんの野球mania問題のおかげで
野球がひと味もふた味も面白く見れてる気がします!
侍ジャパンなみの全力プレー、
ワーブラーズならやってくれますよ!∑d(゚∀゚d)
Posted by ピノ☆
at 2009年02月24日 23:11

今再放送見てます♪
城島さんすごい!!(>ω<。。) ほんと「安心感」が・・・
ストップウォッチで計ってたっていうの( ゚Д゚)ポカーンですが、
でも本当に先生としてはいい生きた教材ですよね~!!
高い要求をしてもらえるのも幸せなことですよね!
RWの選手たちならきっといけると思います☆
タイムのこと、教えていただいて考えさせてもらったことで、
より具体的に、おおお~!と思えました。
時間の感覚もまだまだですが、たくさん見ていくことで生の試合でも、
感じをつかめるようになっていければなあと。
頑張ってるRW選手達のプレーをすごい!って思えるようになりたいって強く思いました。
城島さんすごい!!(>ω<。。) ほんと「安心感」が・・・
ストップウォッチで計ってたっていうの( ゚Д゚)ポカーンですが、
でも本当に先生としてはいい生きた教材ですよね~!!
高い要求をしてもらえるのも幸せなことですよね!
RWの選手たちならきっといけると思います☆
タイムのこと、教えていただいて考えさせてもらったことで、
より具体的に、おおお~!と思えました。
時間の感覚もまだまだですが、たくさん見ていくことで生の試合でも、
感じをつかめるようになっていければなあと。
頑張ってるRW選手達のプレーをすごい!って思えるようになりたいって強く思いました。
Posted by blues. at 2009年02月25日 00:50
徳島に在籍してたアンディーは、アシスタントコーチできてるみたいですね!
日本強いって思ってたけど、オーストラリアの今回のメンバーから代表になれるのは8人だけと聞きました。
厳しい世界ですね。。
日本強いって思ってたけど、オーストラリアの今回のメンバーから代表になれるのは8人だけと聞きました。
厳しい世界ですね。。
Posted by エクレアさん at 2009年02月25日 07:40