2009年02月18日
緊急報告!
こんにちは
今日は良い天気で、気温も上昇してくれたんですが…(゜o゜)
いろいろな都合上、急遽グランドの使用ができず
外でウォーミングアップして、7㌔走して中日を終了しました
元々、野手に関しては少し練習量を落とし気味にする予定だったので、選手には良い休養(積極的休養
)にしてもらいたいと思います
今日グランドに練習観に来られる予定を立てていた方すみません<(_ _)>

今日は良い天気で、気温も上昇してくれたんですが…(゜o゜)
いろいろな都合上、急遽グランドの使用ができず

外でウォーミングアップして、7㌔走して中日を終了しました

元々、野手に関しては少し練習量を落とし気味にする予定だったので、選手には良い休養(積極的休養


今日グランドに練習観に来られる予定を立てていた方すみません<(_ _)>
2009年02月10日
もうすぐ!
今日も1日お疲れ様でした
合同自主トレ(今日は14名参加)第2クール・2日目もみっちりグランド使用時間の17時ギリギリまでやってきました!(^^)!
福岡も、もうすぐ春が来そうな日中の暖かさになってきたように思います
ノックの時間ではアメリカンノック(走りながらの外野ノック)
したり、F.B(フリーバッティング)の後のロングティーはほぼ下半身強化
ピッチャーも全員特守
など、暖かさも手伝ってかバテバテでしたよ

良い練習ができました(^^)v
あと、昨日誤字が2ヵ所ありました<(_ _)>(今までもあったかも
)訂正させて下さい。
雨が以外と
雨が意外と
振り過ぎ(雨の件なので)
降り過ぎ
です<(_ _)>野球少年・少女、その他学生の諸君真似しないでね
しないか(T_T)/~~~
P.S
もらった質問いくつかあったので…。
今シーズン四国・九州アイランドリーグの使用球
変わると聞いてます
飛ぶボールというよりは、ボールの質が良くなるので、結果的には飛ぶかもしれませんが、打者有利になるようなことは考えにくいと思われます。
あと、合同自主トレに参加していない選手
今週はトモ選手・新人の増田選手、来週に富岡選手合流予定です。
瓜野選手、新人の大野・徳永・中田選手は今のところ未定です<(_ _)>

合同自主トレ(今日は14名参加)第2クール・2日目もみっちりグランド使用時間の17時ギリギリまでやってきました!(^^)!

福岡も、もうすぐ春が来そうな日中の暖かさになってきたように思います

ノックの時間ではアメリカンノック(走りながらの外野ノック)





良い練習ができました(^^)v
あと、昨日誤字が2ヵ所ありました<(_ _)>(今までもあったかも

雨が以外と


振り過ぎ(雨の件なので)


です<(_ _)>野球少年・少女、その他学生の諸君真似しないでね

しないか(T_T)/~~~
P.S
もらった質問いくつかあったので…。
今シーズン四国・九州アイランドリーグの使用球



あと、合同自主トレに参加していない選手

今週はトモ選手・新人の増田選手、来週に富岡選手合流予定です。
瓜野選手、新人の大野・徳永・中田選手は今のところ未定です<(_ _)>
2009年02月10日
グランド!
おはようございます<(_ _)>
昨日の日産野球部の休部のニュースで自分の時を思い出して少し目覚めが悪かったです。
しかし
野球のできる喜びを感じて今日もグランドに立ちたいと思います
(^^)v
行ってきます
昨日の日産野球部の休部のニュースで自分の時を思い出して少し目覚めが悪かったです。
しかし

野球のできる喜びを感じて今日もグランドに立ちたいと思います

行ってきます

2009年02月08日
明日から…!
おはようございます(^^)v
明日からいよいよ合同自主トレの第2クールが始まります
既に、第1クール参加組は自主トレの域を超えて、キャンプばりの練習量です
第2クールも福岡県前原市の曽根野球場にて10時より行います

天気好ければ16時までは練習しているので、たくさんのワーブラーズファンのみなさん・ワーブラーズに興味を持って下さったみなさん
グランドで待ってます(^O^)/
来れない方は、ブログで内容など時間がある限り報告するので、チェックしてみて下さい\(~o~)/
11日(水曜日)は海岸でのランニングデーを考えていますので、曽根の球場は使用していません
P.S
今日は問題お休みさせてもらいます

ごめんなさい<(_ _)>
明日からいよいよ合同自主トレの第2クールが始まります

既に、第1クール参加組は自主トレの域を超えて、キャンプばりの練習量です

第2クールも福岡県前原市の曽根野球場にて10時より行います


天気好ければ16時までは練習しているので、たくさんのワーブラーズファンのみなさん・ワーブラーズに興味を持って下さったみなさん

来れない方は、ブログで内容など時間がある限り報告するので、チェックしてみて下さい\(~o~)/
11日(水曜日)は海岸でのランニングデーを考えていますので、曽根の球場は使用していません

P.S
今日は問題お休みさせてもらいます


ごめんなさい<(_ _)>
2009年02月05日
第1クール 最終日 前日!!
お疲れ様です
朝はお騒がせ致しました<(_ _)>
たまにある、大ボケかましてしまいました(;一_一)
それはさておき、今日も曇り空の中とはいえ、良い合同自主トレ(今日は16名参加)ができました
2月の前半はとにかく下半身・腹筋・背筋などの強化や、ロングティーや特守、ピッチャーでは肩づくり・強化を徹底的に行います

今日は通し(昼休憩なし)で練習して、球団代表と監督・コーチ2名で選手の寮もあり、ワーブラーズを全面的に応援して頂いている、前原市役所へキャンプINの報告と挨拶に行ってきました。
僕らが抜けた午後2時30分頃からは、選手達は個人練習をしていたと思います
恐らく
でも、やる時はやって
休む時は休め
と言っているので、休んだ選手がいても、個々が自己管理できていればOK
です。
プロですから
いや
プロを学び・目指している子達ですから
選手達には、練習も仕事・怪我を治すのも仕事・試合で結果出すのも仕事・全力プレーするのも仕事・ファンサービスするのも仕事とよく言います。
監督もよく『今日しか観戦に来れないお客さんやファンの為にも熱いプレーをしよう
』とよく言われます。
ワーブラーズの選手はいつも当り前のよーにそれを行動に移してくれるので安心です
うちの選手は着実に大人(本当のプロ)に近づいてますよ
みなさん

熱く語り過ぎたのでこの辺りで
P.S
合同自主トレに参加している選手たちが順調なので、バイトとはいえ参加出来てない選手や合流の遅れている新入団選手達が少しだけ心配です。

朝はお騒がせ致しました<(_ _)>
たまにある、大ボケかましてしまいました(;一_一)
それはさておき、今日も曇り空の中とはいえ、良い合同自主トレ(今日は16名参加)ができました

2月の前半はとにかく下半身・腹筋・背筋などの強化や、ロングティーや特守、ピッチャーでは肩づくり・強化を徹底的に行います


今日は通し(昼休憩なし)で練習して、球団代表と監督・コーチ2名で選手の寮もあり、ワーブラーズを全面的に応援して頂いている、前原市役所へキャンプINの報告と挨拶に行ってきました。
僕らが抜けた午後2時30分頃からは、選手達は個人練習をしていたと思います


でも、やる時はやって



プロですから



選手達には、練習も仕事・怪我を治すのも仕事・試合で結果出すのも仕事・全力プレーするのも仕事・ファンサービスするのも仕事とよく言います。
監督もよく『今日しか観戦に来れないお客さんやファンの為にも熱いプレーをしよう

ワーブラーズの選手はいつも当り前のよーにそれを行動に移してくれるので安心です




熱く語り過ぎたのでこの辺りで

P.S
合同自主トレに参加している選手たちが順調なので、バイトとはいえ参加出来てない選手や合流の遅れている新入団選手達が少しだけ心配です。
2009年02月05日
2009年02月05日
第1クール 最終日!
おはようございます
福岡、今のところくもり空ですね
いよいよ今日で合同自主トレの第1クールが最終日を迎えます
選手達は今日あたり身体しんどいと思いますが、1日頑張ってくれると思います
自分も頑張ってきます

それでは

福岡、今のところくもり空ですね

いよいよ今日で合同自主トレの第1クールが最終日を迎えます

選手達は今日あたり身体しんどいと思いますが、1日頑張ってくれると思います

自分も頑張ってきます


それでは

2009年02月04日
ロングティー!
お疲れ様でした
福岡はホント暖かい1日でしたよ
おかげで今日も良い合同自主トレ(今日は14名参加)ができました
今日からボールを使った練習が増えて、外野ノックやロングティーなど初日や昨日できなかったメニューもできました
特にロングティーでは全員バテてましたね。
まだまだこれから数をこなしていかないと長いシーズン乗り切れません。明日からもバリバリやってもらいます

それでも、個人練習の時間は皆それぞれ練習を積極的に行っていました。さすがに、やる気のある選手達です
明日も良い練習になりそうな予感です

今日もたくさんのファンの皆様
グランドでの熱い視線ありがとうございました<(_ _)>
そしてサイトやブログで福岡RWを気にかけて下さってる全国のワーブラーズファンの皆さんありがとうございます<(_ _)>
みなさんの熱い視線・応援メッセージが選手達の活力になります


僕らも監督を筆頭にグランドで熱く野球に取り組むので応援よろしくお願いします<(_ _)>

福岡はホント暖かい1日でしたよ

おかげで今日も良い合同自主トレ(今日は14名参加)ができました

今日からボールを使った練習が増えて、外野ノックやロングティーなど初日や昨日できなかったメニューもできました

特にロングティーでは全員バテてましたね。
まだまだこれから数をこなしていかないと長いシーズン乗り切れません。明日からもバリバリやってもらいます


それでも、個人練習の時間は皆それぞれ練習を積極的に行っていました。さすがに、やる気のある選手達です

明日も良い練習になりそうな予感です


今日もたくさんのファンの皆様

そしてサイトやブログで福岡RWを気にかけて下さってる全国のワーブラーズファンの皆さんありがとうございます<(_ _)>
みなさんの熱い視線・応援メッセージが選手達の活力になります



僕らも監督を筆頭にグランドで熱く野球に取り組むので応援よろしくお願いします<(_ _)>
2009年02月04日
2009年02月03日
雨天!
体育館での練習でしたが、合同自主トレ(今日は11名参加)の2日目としてはまずまずの練習ができたと思います
中には物足りない選手(全員だといいんですが
)もいたと思いますが、選手達は今頃、筋トレや水泳・バットスイング・シャドウピッチングしていることと思います
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、寮に隣接している施設には、プール・ウエイトトレーニング場・ダンススタジオに、レストラン・テニスコートまであるんですよ
そしてなにより温泉があるので、選手達はホントにラッキーだと思います
今日は徳島も雨なんですね
四国4県のアイランドリーグのチームもキャンプや合同自主トレに入ってると聞いてます。ワーブラーズも頑張りますよ
そして、ちょこちょこ自分の出身大学(九州共立大)の話だしたり、コメント頂くので、大学時代の寮での点呼で4年間言ってきた部訓を紹介します
1 礼に始まり・礼に終わる
2 向上心・ファイト無きものは去れ
3 野球に対する姿勢
4 創意工夫で壁を超える
5 努力に努力を重ね、全員が何かを掴む
とゆーものでした。これに寮訓も5ヶ条あるのでまた次の機会に
もし、間違っていたらOBの方・関係者の方・在校生諸君教えて下さい。なんせ卒業して12年経つので
P.S
福岡RWのA君はブログでは先輩ですので見習います<(_ _)>
しかし、今日も終盤チェックしよーとしたら全消し
してしまい仕上げるのに2時間かかりました。まだまだです
頑張るのでワーブラーズ共々応援して下さい
ブログの先生が悪いのか……。

中には物足りない選手(全員だといいんですが


ご存じの方もいらっしゃると思いますが、寮に隣接している施設には、プール・ウエイトトレーニング場・ダンススタジオに、レストラン・テニスコートまであるんですよ


今日は徳島も雨なんですね


そして、ちょこちょこ自分の出身大学(九州共立大)の話だしたり、コメント頂くので、大学時代の寮での点呼で4年間言ってきた部訓を紹介します

1 礼に始まり・礼に終わる

2 向上心・ファイト無きものは去れ

3 野球に対する姿勢

4 創意工夫で壁を超える

5 努力に努力を重ね、全員が何かを掴む

とゆーものでした。これに寮訓も5ヶ条あるのでまた次の機会に

もし、間違っていたらOBの方・関係者の方・在校生諸君教えて下さい。なんせ卒業して12年経つので

P.S
福岡RWのA君はブログでは先輩ですので見習います<(_ _)>
しかし、今日も終盤チェックしよーとしたら全消し



ブログの先生が悪いのか……。
2009年02月03日
雨ですね!
今日の福岡残念ながら雨です
とゆーことで、本日の全体練習は、曽根の体育館で10時~13時の間行うことになりました
グランドでの練習楽しみにされていた方々すみません<(_ _)>
でも、天気には勝てませんから体育館でやれることをしっかりやります
行って来まーす

とゆーことで、本日の全体練習は、曽根の体育館で10時~13時の間行うことになりました

グランドでの練習楽しみにされていた方々すみません<(_ _)>
でも、天気には勝てませんから体育館でやれることをしっかりやります

行って来まーす

2009年02月02日
合同自主トレ 初日
今日は球団代表の話・監督の話・新人の挨拶・山下新コーチの挨拶・田中新トレーナーの挨拶・自分の話・新職員さんの挨拶と顔合わせからのスタートとなりました
練習の方は軽めの練習でしたが、今日集まった16名の選手はそれぞれ良い動きしていましたよ
今頃は夕食までの時間を利用してウエイトトレーニングやプールで泳いでることと思います
明日は今日よりも多くボールを使用した練習になります

初日からグランドへ足を運んで下さった皆さん・自分のブログに応援メッセージ等下さった皆さん・このブログに遊びに来て下さった皆さん
有難うございます
明日からも頑張ります
でわ

練習の方は軽めの練習でしたが、今日集まった16名の選手はそれぞれ良い動きしていましたよ

今頃は夕食までの時間を利用してウエイトトレーニングやプールで泳いでることと思います

明日は今日よりも多くボールを使用した練習になります


初日からグランドへ足を運んで下さった皆さん・自分のブログに応援メッセージ等下さった皆さん・このブログに遊びに来て下さった皆さん

有難うございます
明日からも頑張ります


2009年02月02日
2009福岡RW
いよいよ本日10時より合同自主トレ(曽根野球場)がスタートします
4月からの長くタフなシーズンを乗り切り、リーグ戦の優勝とNPB入りへ向けたチームとしての始動です
野球に携わるものとしては正月みたいなものです。
自分も色んなことがあると思いますが、しっかり前を向いていきたいと思います。
自分が大学(九州共立大)時代から肝に銘じている2つの言葉を紹介させてもらいます
人事を尽くして天命を待つ
元気
本気
根気
です。
そろそろ出発です。
頑張って来ま~す

4月からの長くタフなシーズンを乗り切り、リーグ戦の優勝とNPB入りへ向けたチームとしての始動です

自分も色んなことがあると思いますが、しっかり前を向いていきたいと思います。
自分が大学(九州共立大)時代から肝に銘じている2つの言葉を紹介させてもらいます

人事を尽くして天命を待つ

元気


です。
そろそろ出発です。


2009年02月01日
今頃!
おはようございます
福岡は曇りです
今頃、福岡RW(以後、福岡RWorワーブラーズでいきます)で昨シーズンプレーしていた金無英(キム・ムヨン)は緊張しながらキャンプINしているでしょう
新しい環境それもプロ野球とゆう最高峰の舞台です。今年は選手としてだけではなく、人間としても大きく成長出来る1年に彼自身なる事は間違いありません
みなさんも福岡ソフトバンクの61金応援してやって下さい
キム以外にも四国・九州アイランドリーグ出身の選手達は育成選手も含めて各球団にいるのでチェックしてみて下さいね
ちなみにキムの背番号はワーブラーズ時代の19番をひっくり返した番号61です。愛着が増しますよね

それと、昨シーズン、ワーブラーズでコーチとして共に頑張った稲嶺誉君もソフトバンクの球団スタッフとしてグランドにいると思うので、みなさんも見守ってあげて下さい。熱くて実は明るい男です
普段グランドではクールですけど、野球センス・野球に対する真摯な姿勢は恐ろしい程です

そしていよいよ
ワーブラーズとしての始動は明日から福岡県前原市の曽根野球場で合同自主トレとゆう形でスタート致しますので、報告しておきます
選手達は12月・1月のバイト期間を終え福岡で夢を叶える為に再びグランドに帰ってくる選手や新しくワーブラーズに加わる選手も集合します。今シーズンからワーブラーズの新コーチとして一緒に1年間戦う山下勝充も来ますので報告しておきます<(_ _)>
それでは


今頃、福岡RW(以後、福岡RWorワーブラーズでいきます)で昨シーズンプレーしていた金無英(キム・ムヨン)は緊張しながらキャンプINしているでしょう


みなさんも福岡ソフトバンクの61金応援してやって下さい



ちなみにキムの背番号はワーブラーズ時代の19番をひっくり返した番号61です。愛着が増しますよね


それと、昨シーズン、ワーブラーズでコーチとして共に頑張った稲嶺誉君もソフトバンクの球団スタッフとしてグランドにいると思うので、みなさんも見守ってあげて下さい。熱くて実は明るい男です



そしていよいよ



それでは
