ナイター・デー!

グランドスラム

2009年05月31日 09:47

おはようございます
ヽ(^^)









今日の福岡は絶好の
運動会日よりになりましたね
(^-^)/~~










ワーブラーズは一昨日・昨日のナイターに続き
今日はデーゲームです!!









この日程をナイター・デーと言います
φ(._.)メモメモ









ちなみに
野球では
ホームとビジター
サッカーでは
ホームとアウェイ
野球ではファンのみなさんをサッカーではサポーターと言いますよね
φ(._.)メモメモ









今日は野球選手のチームとしての1日の流れをホーム・ビジター両チームのタイムスケジュールで紹介します
φ(._.)メモメモ









ナイター18時の場合!!

ホームチーム球場入り
13:30〜14:00

ネット・ケージ設置
バナー(外野フェンスにはるスポンサー大段幕)張りなどの球場準備

14:30〜早出打撃練習

ホームチーム打撃練習
15:00〜15:55

ビジターチーム打撃練習
16:00〜16:55

ビジターチームシートノック
17:00〜17:10

ホームチームシートノック
17:10〜17:20










セレモニー・国歌斉唱
17:45〜
ゲーム開始
18:00









という流れです!!









球場までの移動時間
試合時間









その後の食事や洗濯の時間など考えると1日は長いです
(^^ゞ









その流れからの翌日の
デーゲームはなかなか大変です!!









今日は選手の体調や門司球場への1時間半の移動時間などを考慮して試合前の打撃練習は無しにしました
(`_´)ゞ了解!










普段の試合ではこのタイムスケジュールを参考に今頃ワーブラーズの選手達は何してるかな?って考えて頂けたら嬉しいです
m(_ _)m









ちなみに四国でのビジターゲームがナイターの場合は
当日の移動ゲームとなるので(゜Д゜)










ビジター打撃練習の1時間前に球場入りするため打撃練習の大体7時間〜10時間前に福岡を出発します
(`_´)ゞ了解!











今日は門司でのデーゲーム!
13:00からの試合です
φ(._.)メモメモ









今日も熱い応援よろしくお願いします
(`_´)ゞ了解!










全国のワーブラーズファンのみなさんには今日こそ良いお知らせをしたいと思います
(^^ゞ









ではヽ(^^)

関連記事